
【ブロホビ的注目ポイント】
・昨年初登場し、復刻デザインが好評を博したクラシックが装い新たに再登場
・インサートには知る人ぞ知る、99ダイヤモンドヒーローズの花火パラレルを枚数限定で封入
・バイバック直筆サインカードにはまさかの清原和博ノミネートで一気に注目のアイテムに!?
【価格】
1パック6枚入り ¥432
1ボックス20パック入り ¥8640
【発売時期】
2014年11月中旬
『2014BBMベースボールカードクラシック』をミントプラス(楽天市場)で購入
【収集用品】


スポンサーサイト

【ブロホビ的注目ポイント】
・あるようでなかったファンの“作る”トレカが発売
・ノミネートされた10選手から投票で選ばれた3選手が直筆サインカードなどのレアカードに登場
・話題になればこの旋風は他球団にも及ぶかも!?
【価格】
1パック7枚入り ¥540
1ボックス10パック入り ¥5400
【発売時期】
2014年11月28日
『球団公認 東京ヤクルトスワローズ2014トレーディングカード』をミントプラス(楽天市場)で購入
『球団公認 東京ヤクルトスワローズ2014トレーディングカード』をトレカショップ二木(楽天市場)で購入
『球団公認 東京ヤクルトスワローズ2014トレーディングカード』をあみあみ(楽天市場)で購入

【ブロホビ的注目ポイント】
・BBMのレジェンドシリーズ第4弾に西武ライオンズが登場
・13シーズンで11度のリーグ優勝、8度の日本一に輝いた文字通り“黄金時代”をピックアップ
・OB直筆サインカードの封入も決定
【価格】
1パック6枚入り ¥432
1ボックス20パック入り ¥8640
【発売時期】
2014年11月中旬
『BBMベースボールカード2014「ライオンズ・レジェンド」』をカードファナティック(楽天市場)で購入
『BBMベースボールカード2014「ライオンズ・レジェンド」』をトレカショップ二木(楽天市場)で購入
『BBMベースボールカード2014「ライオンズ・レジェンド」』をトレカショップ二木2号店(楽天市場)で購入

【ブロホビ的注目ポイント】
・ミズノとのコラボトレカ第2弾に登場するのは若手の躍進が目立つロッテ
・1000セット限定で販売される商品に収録されるのはミズノの用具を使用している7選手
・1セットにつき2枚封入されるスペシャルカード(直筆サイン、メモラビリア)のデザインは秀逸
【価格】
1セット17枚入り ¥10800
【発売時期】
2014年11~12月
『フロンティア2014 千葉ロッテマリーンズ×ミズノ トレーディングカードセット』をミントプラス(楽天市場)で購入
『フロンティア2014 千葉ロッテマリーンズ×ミズノ トレーディングカードセット』をトレカショップ二木(楽天市場)で購入

【ブロホビ的注目ポイント】
・あるようでなかったファンの“作る”トレカが発売
・ノミネートされた10選手から投票で選ばれた3選手が直筆サインカードなどのレアカードに登場
・話題になればこの旋風は他球団にも及ぶかも!?
【価格】
1パック7枚入り ¥540
1ボックス10パック入り ¥5400
【発売時期】
2014年11月28日
『球団公認 東京ヤクルトスワローズ2014トレーディングカード』をミントプラス(楽天市場)で購入
『球団公認 東京ヤクルトスワローズ2014トレーディングカード』をトレカショップ二木(楽天市場)で購入
『球団公認 東京ヤクルトスワローズ2014トレーディングカード』をあみあみ(楽天市場)で購入

【ブロホビ的注目ポイント】
・BBMのレジェンドシリーズ第4弾に西武ライオンズが登場
・13シーズンで11度のリーグ優勝、8度の日本一に輝いた文字通り“黄金時代”をピックアップ
・OB直筆サインカードの封入も決定
【価格】
1パック6枚入り ¥432
1ボックス20パック入り ¥8640
【発売時期】
2014年11月中旬
『BBMベースボールカード2014「ライオンズ・レジェンド」』をカードファナティック(楽天市場)で購入
『BBMベースボールカード2014「ライオンズ・レジェンド」』をトレカショップ二木(楽天市場)で購入
『BBMベースボールカード2014「ライオンズ・レジェンド」』をトレカショップ二木2号店(楽天市場)で購入

【ブロホビ的注目ポイント】
・中島選手のメジャー挑戦、中村選手の長期離脱でなかなか波に乗れないものの、“名物”とも言える若手の台頭で巻き返しに備える埼玉西武のカードセットが発売決定
・ピックアップされるのは、今やエースともなった菊池投手や若き4番打者浅村選手などヤングレオ27選手
・1セットにつき1枚封入されるスペシャルカードは直筆サインカード、ダイカットカード、フォトカードのいずれかで、特に直筆サインカードは直書きを予定とのことで注目のカードセットになりそうです
【価格】
1セット28枚入り ¥4200
【発売時期】
2013年8月下旬

【ブロホビ的注目ポイント】
・近年はルーキーたちのメモラビリアが揃って登場するブランドとなった2ndバージョンが今年も発売
・ルーキーメモラはもちろんのこと、今年はクロスブランドとして各チームのホープが直筆サインカードで登場
・加えて2ndバージョンの目玉(?)でもある始球式カードには、あの5月5日の国民栄誉賞授賞式が登場、長嶋氏・松井氏とともに安倍首相も堂々のカード化!
【価格】
1パック10枚入り ¥315
1ボックス20パック入り ¥6300
【発売時期】
2013年8月上旬

【ブロホビ的注目ポイント】
・盤石の投手陣を抱えるものの故障などで苦戦が続く中日を勢いを付けるべく2013年度版のコレクションが登場
・サブセットには岩瀬投手、山本昌投手、谷繁選手の偉大な記録を綴ったカードがラインアップ
・直筆サインカードは直書きを予定、主力限定版やドラフト1位版も封入見込み
【価格】
1パック7枚入り ¥420
1ボックス20パック入り ¥8400
【発売時期】
2013年7月下旬

【ブロホビ的注目ポイント】
・「PLATINUM AGE」「DIAMOND AGE」としてカード化されてきた新世代の選手たちが今年は新シリーズ「ICONS」として発売
・“HOPE”として取り扱われるのは大谷投手、藤浪投手のような期待の新人選手から、堂林選手、武田投手といった主力選手たちも
・1セットにつき1枚封入されるスペシャルカードには直筆サインカードや箔サインカードなど記念として持っておきたいカードがラインアップ
☆枚数不明ながら大谷投手の初直筆サインカードが封入される見込みです☆
☆大谷投手に続き、藤浪投手の直筆サインカードも収録されることが決定しました☆
【価格】
1セット28枚入り ¥4200
【発売時期】
2013年3月下旬
池ちょん(2010/11/26)
D11(2010/11/23)
池ちょん(2010/11/23)
D11(2010/11/19)
池ちょん(2010/11/12)
D11(2010/11/09)
池ちょん(2010/11/08)
D11(2010/11/08)
池ちょん(2010/11/07)
D11(2010/11/07)
池ちょん(2010/11/06)
D11(2010/11/06)
池ちょん(2010/11/06)
D11(2010/11/06)
池ちょん(2010/11/06)
D11(2010/11/06)
池ちょん(2010/09/02)
絶対可憐ホークス(2010/08/30)
池ちょん(2009/12/13)
MAKO(2009/12/06)